出張先は、アルメニア。
恥ずかしながら、出張先を告げられた時、アルメニアという国について知らず Wikipediaで検索。
-以下、Wikipediaの記述引用-
アルメニア共和国(アルメニアきょうわこく)、通称アルメニアは、西アジア、南カフカスに近接
する共和制国家。東ヨーロッパに含められることもある。首都はエレバン。
黒海とカスピ海の間にある国で、西にトルコ・北にグルジア・東にアゼルバイジャン・南に
アゼルバイジャンの飛び地ナヒチェヴァン自治共和国がある。1991年に独立。
公用語はアルメニア語。人口は約300万人、首都のエレバンに約100万人が住んでいるそうです。
面積は約3万平方km。日本の1/13位でしょうか。
気候は四季があり、年間を通して約-25℃から40度まで気温が変化するとか。
夏は非常に暑く 冬は非常に寒い。。過酷。
そして本題。
アルメニアからのお土産。
まずはコニャック。どーん。
特産品の1つ。
Tが買ってきたのは「アララト」というブランド(?)のコニャック。
アルメニアの象徴であるアララト山(5137m)にちなんで名付けられているそう。
アルメニア コニャックは品質の良いブランデーとして知られているそうです。
コニャックという名称はフランスのブランデーにしか使用されないそうなのですが、
アルメニアのものは品質が高いため、コニャックと名乗ることを許されたとどこかのサイトに
記載されていました。 (引用元を控えるのを忘れました。。すみません)
コニャックを楽しむにはまだ年齢が足りない気がする(もっと年を重ねてからのほうが良いのでは)、なんて思いつつも、でも飲むのが楽しみ。
そして、チョコレート入りの陶器グラス。
このグラスでビールを飲んでいる人がいたそう。我が家でもやってみよう。
そして楊枝入れ。
ザクロの形です。
アルメニアでは、ザクロは神聖な果物とされているそうです。
日本にいるときに、ザクロは女性ホルモンに良い、とか
粒が多いから多産の象徴、だとか聞いたことがあるけれど
似た考え方(生命の象徴 的な)でしょうか。
最後は特別な品。。
アルメニアの自家製蜂蜜!
Tが職場同僚の友人(アルメニアの方)とお会いした際に、頂いたそうです。
食べるのが楽しみ。
現地の写真を見せてもらいながら、お土産話を聞かせてもらいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿